ドラムのテクニックの一つにダブルストロークというものがあります。
こちらはインターネットなどで検索を行うと、習得の為のレッスン動画などはかなりの本数が出てきますが、習得したところでなんの役に立つのか、自分にとってどうプラスになるかの解説が少ないように感じました。習得した後のメリットが分かっているのといないのではモチベーションが大きく変わってきますよね。
そこで今回は、ダブルストロークを習得することによってどんなことができるようになるのかを説明してきたいと思います。
そもそもダブルストロークとは?
まずはダブルストロークについて解説していきたいと思います。
通常はスティックを一回振り、打面を叩くと一つ音が鳴ります。これを一回のスティックの振りで2回音を出すことができるテクニックになります。
やり方としては打面を叩いた時の反発を指や手首を上手く使って返して上げるバスケットボールのドリブルのようなテクニックです。習得には地道な基礎練習が必須となります。
次に、習得するとどのようなことができるようになるのか説明していきます。
演奏の幅が広がる
突然のタイトル回収です。一番のメリットは演奏の幅が広がることだと思います。
今までは右手と左手を交互に叩く事しかできなかったのに対し、ダブルストロークをマスターすると右左右右といった右手を2回連続で叩くというような事が可能になります。
右手をハイハット、左手をスネアに固定し、叩く楽器を動かさなくても複雑に聞こえるパターンを演奏することもできてしまいます。
叩く手順の塊をルーディメンツと言い、様々な種類・手順があります。
例えば先ほどの右左右右という手順はパラディドルと呼ばれ、超メジャーなパターンの一つです。
それではパラディドルができるとどんなことができるでしょうか。
めちゃくちゃ上手いドラマーが縦横無尽にドラムを叩いている動画がYouTubeなどに上がっていると思います。もう何をやっているかさっぱりわからない系の動画です。しかし、手順を分解してゆっくり確認してみると、この手順が使われていることがあります。
つまり、パラディドルなどの手順を一つ一つマスターしていくと、ああいった複雑なパターンも叩けるようになるかもしれないということです。
もちろん複雑なドラムソロだけでなく、曲の中でも演奏として普通に使用されているテクニックになっていますので、コピーできる曲の幅も広がり、より原曲に近い演奏をすることもできるようになります。
習得することで、こういったメリットのあるルーディメンツですが、練習過程でダブルストロークを必要とする場面が多く、マスターしていないと練習の土俵に立つことすらできないということになってしまいます。
ダブルストロークはあくまでも演奏の為のツールです。工具があっても車の整備ができるとは限りません。修理に対する知識と経験が必要です。工具がダブルストローク、車の知識がルーディメンツだと思っていただければイメージがしやすいかと思います。
ダブルストロークをマスターしても工具を買ったようなもので、整備をマスターするには道のりはまだまだ長いものがあります。しかし、工具を買い揃えたことで、選択の幅が広がることも事実です。
リバウンドに対する理解が深まる
ドラムは打面を叩いた時の反発(=リバウンド)を上手に利用することで楽に叩けるようになったり、速く叩けるようになったり、リバウンドを使用したテクニックを駆使して複雑な演奏をしたりします。
ダブルストロークはそのリバウンドを使用したテクニックの一種で、リバウンドを上手に利用できないと習得できないのです。そのため練習していくうちにリバウンドに対する理解が深まり、ダブルストローク以外の演奏技術の向上も期待できます。
譜面に対する理解が深まる
これはどちらかというとダブルストローク習得後にルーディメンツの練習を始めた時に起こる成長なのですが、音符の長さや強弱、音符の割り方などについて意識が向くようになり、より音楽的に考えられるようになります。
まとめ
今回の記事では、ダブルストロークはあくまでもツールであり、ゴールではないという話をさせていただきました。
習得してもそれを活かす場がなければ十分に効果は発揮できません。手順を覚えて活かす先がルーディメンツです。もちろん、ダブルストローク習得後はルーディメンツの練習、いわゆる基礎練と呼ばれるジャンルの練習が必要となります。しかし、いわゆる基礎練習というものは間違いが少なく、正しく上達できるルートでもあります。
あまり楽しくない内容だと感じる方も少なくないかとは思いますが、上達には必須のテクニックとなっておりますので、ちょっと複雑なことをやってみたくなってきた方や、憧れのドラマーのフレーズを叩いてみたい方は是非チャレンジしてみてください。
ちなみにルーディメンツを組み合わせることで自分だけのオリジナルのフレーズを作ることもできます!
練習にあたって
ダブルストロークを習得したい!練習してみたい!という方に向け、購入した方が良いものをご紹介していきます。
ズバリ、練習パッドです。
ダブルストロークは打面からの反発を利用するとお伝えいたしましたが、自宅でドラムを叩くのは現実的ではないですよね。練習用のパッドがあれば、自宅でも反発のある状態で練習が可能です。
こちらは様々な種類の製品が発売されているので、楽器店のオンラインショップで調べてみると楽しいと思います。
私のおすすめとして、練習パッドを購入したら中心に〇を書いてそこをめがけて叩く練習も同時に行うと、アコースティックドラムを叩いた時に叩く位置がぶれず、音が安定するので是非やってみてください。
お気に入りのパッドを見つけてモチベーションを上げて練習をしていきましょう!
私のおすすめのパッドを下記に張り付けておきます。
何を買ったら良いのか分からない方は下記のものでOKです。
こちらはワードプレスを使用した記事となっております。
ご自身でもブログを始めてみたいという方は、下記リンクも参考にしてみてください。
ふくろう先生の情報箱をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント