【ドラム初心者向け】ドラムの機材をインターネットで買っても良いの?気をつけるべき点も解説!

ドラム
この記事は約5分で読めます。

ドラムを初めて見たいけど楽器屋さんはなんだか怖いイメージがあるから行きにくい、もしくは家の近くに楽器屋さんがないからすぐに行けない、と言った方へ向けに「楽天などで買ってしまっても良いのか?」という点について私の独断と偏見で解説を行って行きたいと思います。

この記事ではドラム初心者の方向けの内容となっております。

もしご自身でも成長記録などを書いてみたいという方は下記のリンクも参考にしてみてください。

インターネットで買っても良い!

結論、インターネットで買っても良いです。私も購入する物によりますが利用しています。

ポイントは「物による」という点です。

例えば今あなたがドラムを始めたいと思っていて、店舗に行くことが壁になっていて始められない・・・であればスティックを通販で買っても問題ありません!

来年辺りにきっと「去年の今頃に初めていれば・・・」と後悔するくらいなら始められるところから始めた方が良いと思います。時間は有限です!悩んでる時間がもったいない!

私個人としても、友人とスタジオに入った際に使わせて貰ったミュート材(ドラムの響きを抑制する為の物)が良かったから買ってみたり、ビーター(ペダルに取り付けて実際にバスドラムを叩く部分)を買ってみたりすることもあります。しかし、注意点もあるのです。次で解説していきます。

インターネットで購入する時の注意点

店舗で買うのに比べ、店まで行かなくても良いメリットがある反面、デメリットも存在します。

①購入する物を生で見られない

これが一番のデメリットでしょう。楽器は同じ製品でもその個体によって音が変わる事があります。

それはスティックでもシンバルでもです。

購入するその個体を直接確認できないのは大きなデメリットとなります。

しかし、初心者はその善し悪しが判断できないのもまた事実。とりあえず初めて見たいからスティックを購入すると言った場合においては大きな問題にはならないかと思います。

②試奏できない

例えばスネアを購入しようとした場合、ある程度「こういう物(音)が欲しい」と狙いを付けて行くことになると思いますが、直接叩いて生の音を聞くことができないのは大きなデメリットになります。

私自身もスネアを購入する際は何種類か叩かせて貰い、音の感じを確かめてから購入しています。

しかしそれは、自分で音の好みが分かるようになって、欲しい音の方向性が定まってから。初心者の頃はドラムの音の違いなんて良く分からないと思います。正直私も全く分かりませんでした。しかし経験を積んで行くうちに音の違いに気がつくようになるのです。

つまり、経験を積んで音の好みが分かるようになってきてから欲しい音を出すために楽器を選べば良いのです。初心者の頃は色々な音楽スタジオに入ったり、友達に借りたりして様々な種類の楽器を叩いて自分の耳を鍛えて行くようにしましょう。

③店員さに相談できない

店舗で楽器を購入する際は、知識が豊富な店員さんに相談をすることができます。インターネットで購入してしまうとそれができないのがデメリット。購入前にある程度自分で調べて知識を付ける必要があります。そして、それなりに経験を積んで知識を付けたとしても、仕事として行っている店員さんの知識にはなかなか及ばないものなのです。

しかし、今回は初心者の背中を押す目的で記事を書いているので、こちらも解決して行きたいと思います。

解決策は「大抵の事は調べたら出てくる」です。

この素材はこういった音が出て・・・と言った説明をするのはなかなか難しく、実際に耳を鍛えて聞いて感じて貰う方が良いのですが、例えばおすすめのスティックなんかについて言えば、調べればたくさんの情報が出てきます。そうです、調べれば良いのです。これはドラムに限った話ではありませんが、自分で情報を持ってくる能力というのはとても重要な能力です。

それでも最初は自分の中の物差しが無いために、何を選んだら良いのか分からないと思います。特にスティック。種類多過ぎ。

大丈夫です。私がおすすめのスティックを貼り付けておきます。

最初はこちらから初めて貰えれば大丈夫。大手メーカーの最も標準的なスティックです。

まず最初にここから初めていただき、「もう少し細い方が良い」「もう少し長い方が良い」といった好みが出てきてから調べてみるのが良いと思います。

VIC FIRTH ( ヴィックファース ) AMERICAN CLASSIC (Hickory) ドラムスティック VIC-5A

価格:2298円
(2024/10/24 10:13時点)
感想(2件)

楽器屋さんのオンラインショップのリンクも下記に貼り付けます。

どんな種類のスティックがあるのか見てみると良いと思います。

もし好きなバンドのドラマーモデルのスティックがあったら、モチベーションを上げるためにそちらで練習してみることをおすすめします!

最後に・・・

上達してくると音の感じを確認するためなどで楽器屋さんに足を運んだ方が良い時というのも出てきます。

しかし、ドラムを始める段階で、楽器屋さんに行くこと自体が壁になっているなら、通販でもなんでも使える物は使って一日でも早く初めてしまった方が良い!と私は考えます。

他にもこんなことを説明してほしいと言ったご意見があればコメントをいただけますと幸いです。

励みにもなります。

初心者はどんな練習をしたら良いか悩むもの。上達の為に音楽教室に通ってみるのはいかがでしょうか。こちらの音楽教室は楽器のプレゼントを行っているようです。

こちらの音楽教室もおすすめです。全国200以上のスタジオで練習できるようです。

まずは無料体験の申し込んでみてはいかがでしょうか。

バンドを組んでいる方におすすめなのがオリジナルTシャツ。オリジナルロゴで作っても良いですし、

デザインに悩む方は自宅のペットで作ってみるのも良いかもしれません。

ちなみに私は「ふくろう先生」という名前でブログを書いておりますが、名前の由来は自宅でふくろうを飼っているからです。めっちゃかわいい。


ふくろう先生の情報箱をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

コメント

ふくろう先生の情報箱をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました